大分類
  • 血管
  • 小分類
  • 分子
  • C反応性タンパク(CRP) C-reactive protein (CRP)

    2015/02/17 作成

    解説

    構造と機能
     C反応性タンパク (C-reactive protein: CRP) は、急性反応性タンパクの一つで、炎症のマーカーとして日常臨床で広く利用されている。肺炎球菌のC多糖体と沈降反応するタンパクとして発見された。分子量は105 kDa、5個のサブユニットが輪状に結合するペンタマー構造をとる。炎症や組織傷害により活性化された単球・マクロファージより分泌されるサイトカイン(IL-6、IL-1、TNFαなど)により主に肝細胞で産生が誘導され、血中濃度が上昇する(基準値 0.3 mg/dl以下)。


    病態との関わり

    1) 動脈硬化性疾患
     動脈硬化性疾患では動脈硬化巣の炎症を反映して血中CRP値が微量ながら上昇する。高感度CRP (hsCRP) 測定が行われ、これまでに多くの臨床研究により、hsCRP高値が虚血性心疾患をはじめとした動脈硬化性疾患の発症・予後予測や薬物治療の指標としての有用性が報告されている(3.0 mg/dl以上では虚血性心疾患の頻度が高い)1)。CRPが動脈硬化の発生や促進にも直接関与する可能性も考えられていたが、CRP値が高値となる遺伝子型が動脈硬化性疾患の原因とならないことが報告された2)。またヒトCRP高発現ウサギを用いた検討においても、動脈硬化進展への直接作用は否定的で3)、hsCRP値は動脈硬化巣の炎症状態及び動脈硬化の進展度を反映するマーカーととらえられている。
    2) 血栓形成
     CRPはマクロファージ、平滑筋細胞、血管内皮細胞などで、炎症性サイトカイン組織因子(TF)plasminogen activator inhibitor-1(PAI-1)の発現を増強し、血栓形成に促進的に働くとの報告が多い。遺伝子改変マウスにおいて血栓形成を促進する報告があるが、マウスではCRPが急性反応性タンパクとして働かないことや補体の活性作用が低いなど、ヒトと異なる点が多い4)。遺伝子改変ウサギを用いた検討では、高濃度のCRPは血管平滑筋細胞の組織因子発現を誘導し、血栓形成を促進することが報告されている5)

    引用文献

    1) Ridker PM: C-reactive protein and the prediction of cardiovascular events among those at intermediate risk: moving an inflammatory hypothesis toward consensus. J Am Coll Cardiol 49: 21292138, 2007.
    2) C Reactive Protein Coronary Heart Disease Genetics Collaboration (CCGC), Wensley F, Gao P, Burgess S, Kaptoge S, Di Angelantonio E, Shah T, Engert JC, Clarke R, Davey-Smith G, Nordestgaard BG, Saleheen D, Samani NJ, Sandhu M, Anand S, Pepys MB, Smeeth L, Whittaker J, Casas JP, Thompson SG, Hingorani AD, Danesh J: Association between C reactive protein and coronary heart disease: mendelian randomisation analysis based on individual participant data. BMJ 342: d548, 2011.
    3) Koike T, Kitajima S, Yu Y, Nishijima K, Zhang J, Ozaki Y, Morimoto M, Watanabe T, Bhakdi S, Asada Y, Chen YE, Fan J: Human C-reactive protein does not promote atherosclerosis in transgenic rabbits. Circulation 120: 20882094, 2009.
    4) Torzewski J: C-reactive protein and atherogenesis: new insights from established animal models. Am J Pathol 167: 923925, 2005.

    5) Matsuda S, Yamashita A, Sato Y, Kitajima S, Koike T, Sugita C, Moriguchi-Goto S, Hatakeyama K, Takahashi M, Koshimoto C, Matsuura Y, Iwakiri T, Chen YE, Fan J, Asada Y: Human C-reactive protein enhances thrombus formation after neointimal balloon injury in transgenic rabbits. J Thromb Haemost 9: 201208, 2011.