大分類
  • 血小板
  • 小分類
  • 疾患
  • 非典型HUS(aHUS) atypical hemolytic uremic syndrome (aHUS)

    2015/02/17 作成

    解説

    1) 疾患の病因・病態

     非典型溶血性尿毒症症候群(atypical HUS: aHUS)は典型(志賀毒素)HUSADAMTS13活性著減による血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)以外の血栓性微小血管症(thrombotic microangiopathy: TMA)で、微小血管障害性溶血性貧血、血小板減少、急性腎障害を三主徴とする疾患と定義されてきた。しかし、この定義には、表1に示す血栓性微小血管症の病因b)のうち、疾患に関連した二次性の病因も含まれる。したがって本定義は広義のaHUSを示すと理解され、補体調節因子異常症に関連して発症するaHUSとは区別して理解する必要がある。



    2) 検査と診断

     三主徴の診断基準を下記に示すa)
    1. 微小血管症性溶血性貧血:ヘモグロビン10g/dL未満

    2. 血小板減少:血小板数150,000/μL未満

    3. 急性腎障害:小児例:年齢・性別による血清クレアチニン基準値の1.5倍以上への上昇

    志賀毒素によるHUSと定形的TTP除外のため
    便中腸管出血性大腸菌の検出:(参照:「典型(志賀毒素)HUS」)
    患者血漿中のADAMTS13活性測定:ADAMTS13活性≧10%
    同時に肺炎球菌感染関連、膠原病関連、移植後関連、薬剤関連など疾患関連性(二次性)因子を積極的に検索するc)

     補体調節因子異常症に起因したaHUSと考えられる場合には、羊赤血球を用いた溶血試験、抗H因子抗体の検出、CFHR1,CFHR3の検出などタンパクレベルでの解析を行うとともに、aHUSの原因と考えられているH因子、I因子、B因子、C3、トロンボモジュリン、MCP(CD46)、DGKE遺伝子の解析を網羅的に行うd)。 


    3) 治療

    1. 血漿治療

     aHUSの第一選択治療と位置付けられる治療法で血漿輸注、血漿交換がある。実際には、正常補体関連因子の補充に加えて、異常補体調節因子、各種サイトカイン、自己抗体(抗H因子抗体など)の除去を目的に血漿交換が施行される。aHUS診断後速やかに導入し、1回1.5血漿量(60-75mL/kg)を処理量とする。連日施行し、血液検査等の回復を確認しながら漸減するe,f)

    2. エクリズマブ:ソリリス

     ヒトC5に対するモノクローナル抗体製剤であり、C5以降の終末補体系をブロックする。補体調節因子異常症に関連して発症するaHUSに対して優れた効果が多数報告され1)-4)、補体調節因子異常に関連して生じるaHUSに対して適応が承認された。補体制御因子異常が確定している症例では第一選択となりうる治療である。

    図表

    • 表1 TMAの病因による分類

    引用文献

    1) Gruppo RA, Rother RP: Eculizumab for congenital atypical hemolytic-uremic syndrome. N Engl J Med 360: 544546, 2009.
    2) Nürnberger J, Philipp T, Witzke O, Opazo Saez A, Vester U, Baba HA, Kribben A, Zimmerhackl LB, Janecke AR, Nagel M, Kirschfink M: Eculizumab for atypical hemolytic-uremic syndrome. N Engl J Med 360: 542544, 2009.
    3) Zuber J, Fakhouri F, Roumenina LT, Loirat C, Frémeaux-Bacchi V; French Study Group for aHUS/C3G: Use of eculizumab for atypical haemolytic uraemic syndrome and C3 glomerulopathies. Nat Rev Nephrol 8: 643657, 2012.
    4) Zuber J, Quintrec ML, Krid S, Bertoye C, Gueutin V, Lahoche A, Heyne N, Ardissino G, Chatelet V, Noël LH, Hourmant M, Niaudet P, FrÉmeaux-Bacchi V, Rondeau E, Legendre C, Loirat C: for the French Study Group for Atypical HUS: Eculizumab for atypical hemolytic uremic syndrome reccurence in renal transplantation. Am J Transplant 12: 3327-3354, 2012.

    参考文献

    a) 香美祥二,岡田浩一,要 伸也,佐藤和一,南学正臣,安田 隆,服部元史,芦田 明,幡谷浩史,日高義彦,澤井俊宏,藤丸季可,藤村吉博,吉田瑤子,日本腎臓学会・日本小児科学会合同非典型溶血性尿毒症症候群診断基準作成委員会:非典型溶血性尿毒症症候群診断基準,日腎会誌 55:91-93,2013.
    b) Rosove MH: Thrombotic microangiopathies. Semin Arthritis Rheum 43: 797805, 2014.
    c) 芦田 明,玉井 浩:溶血性尿毒症症候群,日児誌 117:1-10,2013.
    d) Loirat C, Frémeaux-Bacchi V: Atypical hemolytic uremic syndrome. Orphanet J Rare Dis 6: 6089, 2011.
    e) Ariceta G, Besbas N, Johnson S, Karpman D, Landau D, Licht C, Loirat C, Pecoraro C, Taylor CM, Van de Kar N, Vandewalle J, Zimmerhackl LB; European Paediatric Study Group for HUS: Guideline for the investigation and initial therapy of diarrhea-negative hemolytic uremic syndrome. Pediatr Nephrol 24: 687696, 2009.
    f) Taylor CM, Machin S, Wigmore SJ, Goodship TH; working party from the Renal Association, the British Committee for Standards in Haematology and the British Transplantation Society: Clinical practice guidelines for the management of atypical haemolytic uraemic syndrome in the United Kingdom. Br J Haematol 148: 3747, 2010.