- 大分類
-
- 凝固
- 小分類
-
- 疾患
外傷とDIC
解説
【背景】
【病態】
受傷直後の凝固線溶亢進状態において、線溶亢進が著明な場合には過剰線溶=線溶亢進型播種性血管内凝固症候群(DIC)が発現し、著しい出血傾向が前面に認められる。臓器症状が出現することはまれである。組織低灌流、および組織型プラスミノゲンアクチベータ(tPA)産生促進やα2プラスミンインヒビター(α2PI)の消費性枯渇などが線溶亢進に関与する。
この線溶亢進型DICは、持続的組織損傷がなく、ショックからの離脱が可能であれば、比較的短時間に改善する。急性期のみダイナミックに生じる外傷そのものによるDICである(3)。そして、外傷急性期に認められる凝固異常は、この線溶亢進型DICとともに、蘇生による希釈・アシドーシス・低体温、さらに、外傷による炎症反応と既存因子の相互作用として発現し(4)、出血症状を前面とした臨床病態がみられるものである。
図表
参考文献
1) Wyrzykowski AD. Trauma damage control. In: Feliciano DV MK, Moore EE, editor. Trauma 7th edition. New York, McGraw-Hill, 725-46, 2013.
2) Parr MJ, Bouillon B, Brohi K, Dutton RP, Hauser CJ, Hess JR, Holcomb JB, Kluger Y, Mackway-Jones K, Rizoli SB, Yukioka T, Hoyt DB: Traumatic coagulopathy: where are the good experimental models? J Trauma 65: 766
3) Gando S, Wada H, Thachil J; Scientific and Standardization Committee on DIC of the International Society on Thrombosis and Haemostasis (ISTH): Differentiating disseminated intravascular coagulation (DIC) with the fibrinolytic phenotype from coagulopathy of trauma and acute coagulopathy of trauma-shock (COT/ACOTS). J Thromb Haemost 11: 826
4) Spahn DR, Bouillon B, Cerny V, Coats TJ, Duranteau J, Fernández-Mondéjar E, Filipescu D, Hunt BJ, Komadina R, Nardi G, Neugebauer E, Ozier Y, Riddez L, Schultz A, Vincent JL, Rossaint R: Management of bleeding and coagulopathy following major trauma: an updated European guideline. Crit Care 17: R76, 2013.